clockwise direction

まずはテーブルの中央にボードを広げましょう。話はそれからです。

松本市ボードゲームサークル"POP!!" ボードゲームで遊ぼう会 2014/2/9

久し振りの遠征、初の長野県です。
岐阜と違って、長野は富山から直線的に到達できる道路が無く、今まで遠征を躊躇っていました。
今回は、糸魚川ICから下道で真っ直ぐ南下するルートを選択。


会場の塩尻市市民交流センター えんぱーくは、非常に綺麗でオシャレな建物でした。
御覧のようにガラス張りで、中の様子は外から丸見え。それを利用してか、ゲーム置き場はこの位置になっていました。
中央のミスターダイヤモンドやビッグシティの山が私の持ち込み。

お昼で皆さん外出した瞬間に、中の様子を撮影。
天気が良くて外から光が差し、それに雪からの反射も手伝ってか、明るい室内でした。
お昼からは中央のテーブルも使用して、3卓立っていました。



赤ずきんは眠らない

ご挨拶も兼ねてこちらからスタート。
役割カードをプレイヤーが毎回配分するので、結果バランスが取られ、全員がダンゴ状態になる事が多く、置いてきぼり感が少ないのも人気の要因の一つでしょうか。



セブンスドラゴン

アクエリアスのリメイク。
特殊効果カードが派手なので、後半は特に盛り上がります。
当然、最終盤面を撮影するべきだったのですが、タイミングを逃してしまいました。



◆キーフラワー 農夫拡張入り

初の拡張入りで、しかも何と6人プレイ。
流石に冗長になってしまわないかと危惧しましたが、時間の長さはあまり感じなかったです。
単純に得点経路の数が増えたので、"方針と方針との勝負 人と被っちゃダメよ"という印象でした。
せっかくの拡張なので動物を使いたかったのですが、結局いつものように、タイルの上にせっせと資材を乗っけていました。



◆アラカルト 新版

アラカルトは未プレイで、モスキートの旧版も積んだままにしているので、これはチャンスと参加。
何といっても、調味料入れが格段に盛り上がります。
大の大人が真剣に、一生懸命ビンをゆすって、何とか塩を下の方にずらそうとしている光景が最高でした。



◆知略・悪略

私が持ち込んだ中から、これを立ててみました。5人プレイは初です。
「一度に場に出せるのは3色まで」ルールを効果的にする為、5〜6を最適人数と唱えている人もいますね。
徐々に1手1手が重くなり、終了まで常に緊張感が続くゲームなので、終始皆さん黙々とプレイ。
ちょっとイマイチだったかな、と心配でしたが、終わってから「これは面白いですね」と感想を頂けたので、安心しました。



◆ファウナ

動物クイズですが、ワーカープレイスメントの要素も無くはない作品。
問題に魚類が続いたので、海が大人気でした。



◆ディクシット オデッセイ

9人でプレイしたので、山札が無くなるのが早く、2回出てくる絵も多かったです。
このゲーム、強い人は圧倒的に強いんですよね。


翌日が普通に仕事なのもあって、17時位にお暇させて頂きました。
参加者の方から「ビッグシティ」や「ボトルインプ」などのリクエストもあったのですが立卓出来ず、すみませんでした。
また機会が合いましたら、宜しくお願い致します。

参加された皆様、有難うございました。